未来に繋げるシステムインテグレーターとして
現在の技術はとどまることなく日々進歩しています。
こうした環境の中企業の継続という使命を担い、企業、社員への社会的責任を果たしていきます。
そのためには共通のビジョンを社員全員が持ち同じ方向を向いて頑張っていく事が必要です。
人との競争ではなく過去の自分から成長できるよう一流のものを見て、触れて
一流のエンジニアをいい社風の元育てていきたいと考えています。
2020/10/16 | 取引企業情報を更新いたしました。 |
---|---|
2020/08/27 | 「健康経営優良法人2020インタビュー」を受けました。 |
2020/03/02 | 健康経営優良法人2020に認定されました。 |
2019/02/21 | 健康経営優良法人2019に認定されました。 |
2018/11/15 | 健康宣言しました。 |
2018/03/01 | 皆様のおかげをもちまして、創立20周年を迎えることができました。感謝申し上げます。 |
2014/06/01 | 近畿大学との共同研究に関し、中小企業庁様の平成25 年度「ものづくり中小企業・小規模事業者試作開発等支援補助金」に係る補助事業者に採択される。 |
2014/05/01 | 近畿大学との共同研究が、池田泉州銀行様「コンソーシアム研究開発助成金」の研究開発テーマに 採択される。 |
2011/04/01 | ザイリンクス アライアンス プログラム(XAP)メンバーに認定される。 |
2009/04/01 | ザイリンクス デザインハウス パートナー(XDP)登録。 |
1998年3月
兵庫県神戸市にて資本金600万円の有限会社として設立
2000年12月
資本金を1,000万円に増資
2001年1月
株式会社へ組織変更
2001年6月
基板設計及び制作の受託業務開始
2008年1月
特定派遣事業開始 許可番号:特28-301801
2018年6月
労働者派遣事業許可書番号:派28-301306
電力系統制御
SDH・PDH 一次群速度インターフェース端末(ITU-T G703/704)
SDH・一次群速度インターフェースパケットルータ(6M複合多重化装置)
IEEE C37.94情報伝送インターフェース端末
RTDS(電力系統解析シミュレータ)インターフェース装置
画像処理関連
EtherNET 画像転送装置
画像集中表示装置
画像変換装置
画像分配装置
遠隔監視装置
LED 省電力単色表示器
LED フルカラー表示器
試験・検査装置
画像規格監視装置
バスモニタ装置
PIO 模擬装置
伝送路異常模擬装置
ROM・Flash ライター装置
OEM 製品出荷試験装置
GPIB 通信検査装置
GPS 通信検査装置
CAN 通信検査装置
研究用装置
水力圧電発電装置
音声LSI 開発試験装置
胎児心電位計測装置(開発中)
音声処理装置
音声アナウンス制御装置
計測機器
ファンクションジェネレーター
コンピュータ応用機器
交通網監視制御装置
株式会社 ジュピテック
〒651-0084 神戸市中央区磯辺通4丁目1番8号I.T.C.ビル801号
代表者:粕谷 直樹
資本金:1000万
E-mail:jpt_info@jupitec.co.jp
株式会社ジュピテック(以下「当社」)は、お客様のプライバシー・個人情報及び設定内容などを保護することは、当社が事業活動を行う上での責務と考えています。
当社ウェブページからのお申込、お問い合わせ、申込書によるお申込、メール・電話によるお問い合わせを問わず、お客様から明示された特定の個人を識別できる情報(以下「個人情報」)について下記のとおり取り扱うものとします。個人情報とはお客様を識別できる情報のことで、氏名、住所、電話番号、メールアドレスなどをいいます。
当社が個人情報を収集する場合は、収集目的を明らかにし、必要な範囲内の個人情報を収集いたします。
当社は取得した個人情報について適切な管理に努めると共に個人情報の漏洩、改ざん、不正な侵入の防止に努めます。
当社は取得した個人情報を次の各項の場合を除いて、原則として第三者に提供、開示などいたしません。
法律上照会権限を有する者から書面による正式な協力要請、照会があった場合、お客様の同意があった場合、
お客様がご自身の個人情報について照会、修正などを希望される場合には、当社が定める方法によりお客様であることが確認できた場合に限り対応させていただきます。
当社は、当社が保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。
2014年8月制定 代表取締役社長 粕谷直樹